Polygon

[ BDR-0429 ] 詳細    |このページを閉じる|





●(サラメシ season3 第24回)

新企画「ひと月メシ」では、人気ファッション誌をてがける、27歳のスゴ腕女性編集長のランチに1か月間密着!誌面作りの進行とともに、ランチにもさまざまな変化が…。そこから見えてきた仕事への誇り。淡路島の「秋ちりめん」とよばれるこの季節ならではの、ちりめんじゃこを使った絶品おにぎり。俳優・笠智衆がこよなく愛した、鎌倉のいなりずし。
(text from NHK site)

NHK総合 25min 2013-12-09 >>CATV移行工事で録画できず





●サラメシ season3 第25回

東京にある人気の中国料理店では、朝昼晩のまかないで若手の料理人たちが腕を磨く。中でも皆が楽しみにしているのが、昼のまかない。その理由とは? 浅草のネギ専門の卸店で働く人々の、ネギをこよなく愛する昼食をのぞき見!2014年あなたがランチに託す夢を教えて!
(text from NHK site)

NHK総合 25min 2014-01-06 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●サラメシ season3 第26回

プロゴルフツアーに同行して選手たちのオーダーに技術面で応え、支えるメンテナンススタッフとよばれる人々のストイックなランチに密着!淡路島の伝統的な人形浄瑠璃を伝える一座では、地元出身の若者たちが厳しい練習を重ねながら芸を磨いている。ベテランも若手も一緒に食べるほのぼのお弁当タイムをのぞき見!働くあなたとランチをご一緒に「さし飯」。今回は、おいしいものがたくさんある福岡の街から。
(text from NHK site)

NHK総合 25min 2014-01-13 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●サラメシ season3 第27回

箱根駅伝で活躍する早稲田大学競走部。部員の食事を管理するのが、管理栄養士の福本さん。寮で部員に朝晩の食事を提供し、体づくりを支えている。箱根駅伝の当日、選手それぞれのための食事をつくる福本さんのランチに密着!作家・山口恵以子さんは執筆の一方、社員食堂で調理主任としても働く2足のわらじ生活を続けている。さまざまな仕事を経験しながら書き続けてきた山口さんの昼食は厨房で食べる多忙ランチ。
(original text from NHK site)

NHK総合 25min 2014-01-20 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●サラメシ season3 第28回

京都にある創業120年の木版画工房では、職人が交代で、まかないランチをつくっている。若手・ベテランが互いの得意料理を楽しみにし合っている、ほのぼのランチをのぞき見!家から職場に昼食を持参するときに、弁当箱は使わないという女性が登場。その理由とは? 働くあなたとランチをご一緒に「さし飯」、今回はおいしいランチがたくさんある福岡から。
(text from NHK site)

NHK総合 25min 2014-02-03 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●サラメシ season3 第29回

東京都青ヶ島村は、日本一人口の少ない村。村で働く人々の昼食は、自宅に戻って食べるというのが基本。青ヶ島村ならではのランチタイムの様子をのぞき見!ランチを食べながら働く人の本音にせまるさし飯、今回は東京で銀行員の男性と。指揮者・作曲家の山本直純さんが愛したランチ。
(text from NHK site)

NHK総合 25min 2014-03-03 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●サラメシ season3 第30回

震災から3年、サラメシ東北へ!福島県いわき市の自動車エンジン工場で、もの作りに燃える19歳女性のガッツリ飯。宮城県南三陸の復興商店街では、店どうしが互いにおいしいランチを食べあう交流ランチ。岩手県釜石でカキ漁を再開した男性の、カキやホタテの絶品まかないランチ。
(text from NHK site)

NHK総合 25min 2014-03-10 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●クローズアップ現代 「追跡 アフリカゾウ密猟とテロ」

アフリカゾウが絶滅の危機に瀕している。1989年のワシントン条約で象牙の取引が全面的に禁止され、密猟が一時は収まったが、今また、乱獲が激しさを増している。実は、その要因に近年頻発するテロが関わっていた。アフリカのイスラム原理主義の過激派組織が、密猟象牙を資金源としていたのだ。密猟象牙が密輸される先は、ほとんどが中国などのアジア。つまり、象牙製品を購入するためにアジアの人々が支払うお金が、アフリカでテロを引き起こす一つの要因となっているのだ。「ホワイトゴールド」とも呼ばれ、高値で売れる象牙を巡る様々な動きから、グローバリズムが引き起こす危うい現実を描く。(NO.3502)
(text from NHK site)

NHK総合 28min 2014-05-26 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo





●視点・論点 「雑貨の現代史」 画家・美術評論家…谷川晃一

NHK総合 10min 2014-05-30 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Mono





●大科学実験 「声でコップが割れる?」

スケールが大きい実験で、自然の法則を検証する「大科学実験」。今回の実験は「人の声でガラスのコップは割れるか?」。ウルトラハイスピードカメラや、音の高さを視覚化する特殊なカメラなど、さまざまな機材・方法を駆使して、音でコップを割るための条件を探る。そして最後には、プロの声楽家らを集め、人の声で実験。果たして、コップは割れるだろうか?
(text from NHK site)

NHK教育 10min 2014-05-24 Air check by Sony Giga Pocket Digital 3.5 Stereo

> NBDR-0294にもあり



>ディスク設定: DRモード、本編区間のみ書き出し








ページ先頭へ