Polygon

[ BDR-0794 ] 詳細    |このページを閉じる|





●ハートネットTV 「女子刑務所 ~そこにある日常~」

この20年で、2.5倍に増えている女子受刑者。いま女子刑務所には、高齢化・虐待・貧困など、女性を取り巻く社会問題が鏡のように映し出されています。女性の受刑者の中でも目立つのが「分かっていても、やめられない」と、罪を繰り返してしまう人たちです。日本全国で検挙された受刑者のうち、そうした”累犯者”は48%にのぼることが判明。これは、過去最悪の数字です。番組は、女子受刑者の増加を受けて新たに「女区」が設置された兵庫県・加古川刑務所と、重度の精神疾患を抱えた女子受刑者を収容する福岡県・北九州医療刑務所に密着。様々な罪状や背景を持つ受刑者たちは、刑務所でどのような生活をしているのか。罪を繰り返してしまうのはなぜか… 一方で受刑者を更生させようと24時間、向き合い続ける女性刑務官の思いとは。女子刑務所の日常を見つめます。
(original text from NHK site)

NHK教育 30min 2017-08-08 Air check by Sony Giga Pocket Digital 4.2 Stereo

> Yahoo!ニュースに記事あり|https://news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20170908-00075205/





●ハートネットTV 「山の、上で」 ~ある重度知的障害者施設の日々~

日本の施設福祉の象徴と言われる、国内唯一の国立の知的障害者入所施設「のぞみの園」。群馬県高崎市の市街地を見下ろす観音山の上の広大な敷地に、北海道から鹿児島まで全国から集められた重度知的障害のある人たち約200名が暮らしています。重い障害を理由に地域社会には居られないとして、故郷から遠く離れた山の上に来たのが半世紀前、20代の時。いま平均年齢65才・最高齢92才と高齢化が進み、認知症なども患う中で最後の時を過ごしています。のぞみの園はもともと障害者が集団で暮らし、理想的な“社会”を作る「コロニー」として計画された場所でした。しかし14年前、「施設から地域へ」という福祉の潮流のなかで、園は終の棲家としての新たな入所を停止。今も園に残る特に重度の知的障害のある人たちは、高齢化や地域サービスの不在などで、故郷に帰ることなく生涯を終える見込みです。“山の上”で住人たちはこれまでどのように生き、残りの人生をどのように過ごすのでしょうか。これまで「時代遅れ」として社会の目が向けられてこなかった入所施設にあえてカメラが入り、重度知的障害のある方たちの姿を静かに見つめます。
(original text from NHK site)

NHK教育 30min 2017-08-17 Air check by Sony Giga Pocket Digital 4.2 Stereo





●ハートネットTV 「ブレイクスルー file83: アートママ 母と息子 最期の物語」

うつ病でアルツハイマー病の母、男代(おだい)さん。ひとりで介護する現代美術家の息子、折元立身(たつみ)さん(70)。20年間、母と息子は、介護生活からアート作品を次々と創出してきました。身長130センチの小柄な母が、段ボールで作られた大きな靴をはいて、高い所から堂々と前を見つめる写真。「背が小さく、学校の朝礼で背の順に並ぶといつも一番前。貧しくて破れた靴を見られるのが悲しかった」・・・介護の途上、母の昔話を聞き、少しでも勇気づけようと息子が制作した作品です。「母との日常こそアートである」、その発想の転換は病によって変わりゆく母に絶望し、出口を見失っていた毎日に風穴を開けたのです。そして“アートママ”と名付けられた写真や映像作品の数々は、世界中の美術展覧会に招待されるまでに。しかし今春、状況は一変。98歳の母・男代さんが亡くなったのです。これまで、どんなこともアートへと昇華してきた立身さん。しかし、共同制作者であり最愛の人だった母の死に直面し、何も生み出せず、家に閉じこもるようになりました。母の死を如何に受容し、表現しうるのか? 喪失と創造の日々に密着しました。
(text from NHK site)

NHK教育 30min 2017-07-31 Air check by Sony Giga Pocket Digital 4.2 Stereo





●サイエンスZERO 「小さな大洋“日本海”からの警告」

太平洋など「大洋」の要素を兼ね備える日本海。大洋の生命線とも言える深層海流の強さが3割以上弱まり、深海の酸素濃度が減少したと注目を集める。原因は、ロシア沿岸の冷たい水の力が弱まったこと。日本海の深層循環のサイクルは、太平洋や大西洋よりも20倍速く、日本海での変化はそのまま、地球全体で起きる現象を早送りで見ているようなものだと専門家は指摘する。未来に何が待ち受けているのか、最新研究から読み解く。
(text from NHK site)

NHK教育 30min 2017-09-03 Air check by Sony Giga Pocket Digital 4.2 Stereo





●超入門!落語 THE MOVIE 夏スペシャル|第一夜 「死神」「茄子娘」

ふだん想像で楽しむ落語の演目を、落語家の語る噺に合わせてあえて映像化。完璧なアテブリ芝居をかぶせてみたら… 初心者でも楽しめる新たなエンタメが誕生しました! 二夜連続でホラー&ファンタジーの世界を! 「茄子娘」=畑でナスを大事に育てている和尚(小峠英二)。ある夜、娘(久松郁実)が訪ねて来て、自分はナスの精だと…。「死神」=貧乏な男(城島茂)が死神(嶋田久作)に見込まれ、不思議な力を手にする。病人のそばにいる死神が見えるようになり、枕元にいれば病人は助からないが、足元にいるなら助けられる、というのだ…。濱田岳による「現代版枕」も必見。
(original text from NHK site)

NHK総合 25min 2017-08-14 Air check by Sony Giga Pocket Digital 4.2 Stereo





●超入門!落語 THE MOVIE 夏スペシャル|第二夜「化物使い」

ふだん想像で楽しむ落語の演目を、落語家の語る噺に合わせてあえて映像化。完璧なアテブリ芝居をかぶせてみたら… 初心者でも楽しめる新たなエンタメが誕生しました! 二夜連続でホラー&ファンタジーの世界を! 「化物使い」=人使いが荒くて奉公人が居つかないご隠居(大和田伸也)のもとに、働き者の杢助(児嶋一哉)がやってきた。杢助は次々と仕事をこなすのだが、化け物屋敷に引っ越すというと暇をもらってしまう。しかたなく一人で引っ越したご隠居のもとに一つ目小僧や大入道(把瑠都)が現れる!南海キャンディーズのしずちゃんも登場!濱田岳による「現代版枕」も必見です。
(original text from NHK site)

NHK総合 25min 2017-08-15 Air check by Sony Giga Pocket Digital 4.2 Stereo





●アニメ ひつじのショーン 「集合写真を撮ろう」「ある暑い日」「ハンググライダー」

「集合写真を撮ろう」=牧場主が家族写真を撮ろうと、ビッツァーに動物たちを集めさせる。でも、同時にみんなをじっとさせることは、想像以上に大変で…。「ある暑い日」=牧場は焼けるような暑さ。羊たちはなんとか涼しくなりたいが、プールは工事中で、別の方法を考えなくてはならない。「ハンググライダー」=牧場主はスリルいっぱいの新しい趣味を始めた。でも、それは見た目ほど簡単ではなかった!
--------------
アードマンが描く人気キャラクター、ひつじのショーンが主人公になってテレビスクリーンに戻ってきた!リーダー格のショーンとその仲間たちが、静かな丘に巻き起こす大騒動。そんな彼らに振り回される牧羊犬のビッツァーは、牧場主に気づかれる前にいたずらをやめさせようといつもてんてこ舞い。他にも3匹のいたずらブタ、赤ちゃんひつじのティミー、そして目の前にあるものは何でも食べてしまう食いしん坊シャーリーと、魅力あふれるキャラクターが登場する。ショーンにとっては毎日がアドベンチャー。3匹のいたずらブタとキャベツでサッカー対決をしたり、冷たいお風呂を嫌がる仲間のために牧場主のバスルームからお湯を盗もうとしたり……。アードマン独特のアニメーションスタイルが存分に楽しめる、元気いっぱいのドタバタコメディ。
(original text from NHK site)

NHK教育 20min 2017-06-10 Air check by Sony Giga Pocket Digital 4.2 Stereo





●視点・論点 「自動運転の現在と未来」 自動車評論家…国沢光宏

NHK総合 10min 2016-10-05 Air check by Sony Giga Pocket Digital 4.2 Mono



> ディスク設定: DRモード、本編区間のみ書き出し







ページ先頭へ