VD-051


●「伊丹十三が見た医療廃棄物の闇」

▽伊丹さん最後の仕事
▽胎児を不法投棄する病院

NHK総合 45min SP 1998-03-31 PCM Stereo

>>DR-359にDVD版あり





●ETV特集 「湾岸戦争症候群」 〜最先端兵器は何をもたらすのか〜

▽米兵士の身体に異変
▽脳腫瘍やガンで死亡数1万人
▽劣化ウラン弾の威力

NHK教育 45min SP 1998-04-15 PCM Mono





●技〜極める 「どんな家でも動かします」

「寺社も鉄筋コンクリートの建物も江戸時代に建った家も何でも動かします。」と言いきる門田収平さん。
彼こそ曳家のプロ中のプロである。曳家専門会社恩田組は創業110年、業界一の老舗である。
三代目社長の恩田忠彌氏は、「日本曳家協会」の会長も務めている。門田さんはこの恩田組一番の職人なのである。
曳家(ひきや)。耳慣れない仕事だが、この不況下でこの曳家が注目を集めている。
道路拡張に伴う移転の時、バブル期はほとんどが新築していた。しかし、今日の状況下ではとても新築はできない。
そこで登場するのが曳家業である。家具も家財もそのままに何百メートルも家を動かす。費用は新築の三分の一で済む。
門田収平は、家の中、家の構造、外観を見るだけですぐさまその家の重心を見極める。
そして家の下の何処にいくつのジャッキを据え付けるかを決める。台所が一番重いのでジャッキの数を増やす。
そうしておいて、コンクリートの土台を切り離す。次に油圧でジャッキを持ち上げ、下にレールを敷いていく。
それから一分間に40センチづつ静かに動かしていくのである。少しでもバランスが崩れれば壁が歪みひびが入る。
門田さんが動かす時は、ひびどころか家の中にそのままにしておいた金魚鉢も揺れないという。
家のしたに駐車場や部屋を作りたい時、家の向きを変えたい時、敷地を分割したい時など様々なニーズに応えて
「不動産を動かすプロ」門田さんの技を紹介する。

NHK教育 10min SP 2002-04-25 (4/21放送の再) AFM Stereo

>>GP-039にデジタル録画版あり





●技〜極める 「積みこめ 自動車4000台」 〜船積みドライバー〜

世界に名だたる自動車輸出国、日本。毎日一万台を超える自動車が船に載せられ、海外へと送られている。
愛知県の田原町は日本一の積み台数を誇る港だ。それを支えているのが通称「ギャング」と呼ばれる「積み上げドライバー」たち。
彼らは5人のドライバーを核とした15人のチームを組み、陸から船へと自動車を運転。
前後30cm、左右10cmのわずかな隙間にピタリと車を並べていく。船内が12層にも分かれている15000トン級の巨大な船に、
一日で3500台を積み込むことができる。番組では、船積みを担当するドライバーたちの腕はもちろん、
その技術を生かす無駄のない合理的な連携に焦点をあて、日本一の積み込み技術を紹介する。

NHK教育 10min SP 2002-05-12 AFM Stereo



video8-120MP


ページ先頭へ