玄関 / ライブラリ / 未整理映像ファイルメニュー / NHK総合: 「その他」-2007 /





●新春エッセー 「よく生きよく死ぬために 五木寛之・塩野七生」

15年にわたってローマ人の物語と取り組んできた作家、塩野七生さん。そして、2006年に1年間世界各地をめぐり、仏教の現在を見つめてきた作家、五木寛之さん。ふたりが久しぶりに出会い、存分に思いの丈を語り合う。一神教が激しくぶつかり合う現代社会の行く末は? いじめや自殺など、心の袋小路に迷い込んでいる日本人の活路は? ローマ文明とブッダの教えから、よく生きよく死ぬための知恵について対話は続く…。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 60min 2007-01-03 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->E 0689





●生活ほっとモーニング 「なぜすれ違う?患者と医師のコミュニケーション」

厚労省の調査では、患者が医療に不安を抱く第一の理由は、医師とのコミュニュケーションがとれないこと。医師の心無い一言に傷つけられた患者家族は少なくありません。40代のある女性は、夫が余命半年だったとは知らされずに、がんの手術に同意させられました。医師に「ダメもとの手術だ」と言われ、夫の唯一の趣味だった食べる楽しみも奪われました。ほかにも、「病気になるのは自分のせいだ」「もう高齢だから乳房はいらないでしょ」などの言葉にうつ病になった人もいます。なぜ、医療現場でこうしたドクターハラスメントが起きるのか。危機感を感じた日本医師会では、先ごろCMを制作。患者と医師の信頼関係の修復に乗り出しています。また、医学部を卒業した若い医師に、模擬診察などのコミュニュケーションの研修を行う動きも活発になっています。一方で、医師の多忙さが続く状況では、根本的な解決にはつながらないという声もあります。番組では、どうしたら患者と医師のコミュニュケーションギャップを埋めることができるのか、3月のETVワイドの反響、ホームページに寄せられた声をもとに考えてゆきます。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 50min 2007-04-17 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->D 0943





●生活ほっとモーニング 「もうどこにも頼れない」 〜行きづまる生活保護〜

7月、北九州市の男性が、「おにぎり食べたい」と日記に書き残し、孤独死しました。病気で働けないにもかかわらず「就労の意志がある」として、生活保護の「辞退届」の提出を促されたことが原因の一つではないかといわれています。東広島市の40代の女性も、辞退届を書かされました。当時、女性は離婚して、中学生と小学生の2人の子どもとの3人暮らし。生活保護を受けていましたが、ふとん工場のパートが見つかったことで、辞退届けを書かされました。しかし、パートの収入が月6万円。3人暮らしの生活はすぐに困窮しました。結局、女性は裁判を起こし勝訴しました。今、こうした辞退届や「指導支持違反」(“就職活動を積極的に行うこと”など、福祉事務所の指示に対する違反)で強制的に受給を打ち切られるケースが各地で相次ぎます。東広島市の例などを取材し、生活保護の現実を伝えます。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 50min 2007-10-02 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->C 0537





●生活ほっとモーニング・シリーズ認知症(1) 「見過ごされる認知症」 〜医療と福祉の狭間で〜

これまで、介護のあり方を中心に「福祉」の問題として語られてきた認知症。今回は、認知症を巡る「医療」の現状と課題を探るシリーズです。1回目は、医療の恩恵を十分に受けられずに見過ごされている認知症の問題をとりあげます。高知県に住む50代の女性は、幻覚症状があらわれ近くの病院を受診し統合失調症と診断されました。治療を続けたものの症状は悪化。妻の介護と仕事に追われる夫はうつ状態になり仕事を休むほど追いこまれました。その後、東京の大学病院で認知症と診断されるまで3年かかったといいます。背景にあるのは、専門医の不足と、「診断までが医療、その後は介護」という意識です。認知症は、適切な治療とケアの組み合わせで症状を和らげることが可能です。認知症を見過ごさないためにどのようなサポート体制が必要なのか。医療現場をルポしながら、認知症医療の今後のあり方を探ります。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 50min 2007-10-03 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->C 0390





●生活ほっとモーニング・シリーズ認知症(2) 「早期発見で先手を打つ」

シリーズ2回目は「早期診断」を取り上げます。医療技術の進歩により、認知症は、顕著な症状が現れる前から診断が可能になり始めています。さらに、治療薬アリセプトの早期投与で進行の度合いや、予後が違うというデータも発表され、早期治療の有効性が明らかになってきました。千葉県に住む50代の女性は、4年前、うつ症状が現れ大学病院を受診、アルツハイマーと診断されました。すぐに投薬治療を開始した結果、もの忘れなどの症状は現れているもののそれ以外の症状はほとんどなく、家族とこれまで通りの生活を続けています。早期診断のためのチェックポイントも分かりやすく解説し、認知症をめぐる最新情報を伝えます。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 50min 2007-10-04 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->C 0241





●生活ほっとモーニング 「スッキリ解決!尿のお悩み」

ノイズなし
NHK総合 50min 2007-11-12 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->F 0528





●生活ほっとモーニング 「小さな店の大戦略」

大型量販店が隆盛を極める今、多くの個人商店が苦戦を強いられています。そうした中、多様化する客のニーズに徹底して応えることで、消費者との新たな関係を模索する動きがでてきています。埼玉県越谷市の金物店のうりは3万点にも上る豊富な品ぞろえ。かゆいところに手が届くサービスが消費者のニーズに応えています。常連客の農家も、長年使い続けている鎌の柄の角度の微妙な調整は、この店でなければできないと語ります。北九州市の卵専門店は、徹底した品質管理が自慢です。週に3回養鶏場に通い、餌や飼育状況をチェック。新鮮な卵を届けるために、得意先も半径50キロ圏内と決めています。このポリシーがうける背景には、食の安全・安心への消費者の関心の高まりがあります。今、生まれつつある消費者と個人商店との新たな関係を見つめます。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 50min 2007-12-18 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->E 0682







●新日本紀行ふたたび 「藍の家族」 〜徳島県 吉野川流域〜

徳島で藍染めの原料、すくも作りを600年にわたって受け継ぐ家族がいる。新日本紀行で取材したあるじの佐藤昭人さん(67歳)は、すくも作り名人と呼ばれるまでになっていた。佐藤さんは先代を早くに亡くし、苦労してすくも作りを学んだ。息子の好昭さん(43歳)は家業を継ぐ決心をしているが、佐藤さんはまだ仕事を任せることができない。“すくも作り50年”という伝統を継ぐことの難しさ、厳しさを親子は見せる。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 40min 2007-01-06 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo --->E 0691





●新日本紀行ふたたび 「九谷焼の里」 〜石川県 秘伝の色絵〜

石川県の九谷焼は、大胆な絵柄と5彩(赤・緑・黄・紫・紺青)を使った独特の色使いで知られる。窯元に代々伝わる色の調合は、作家一人が受け継ぐ門外不出の秘伝。作家は先代から伝えられた色を習得した後、独自の色を追及して次の代に伝えていく。『新日本紀行』の2代目浅蔵五十吉さんは黄色使いの名人だった。その息子は今、紺青を極めようとしている。“伝統”という重圧と向き合う彼らの姿勢は、常に厳しくひたむきである。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 40min 2007-03-03 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo --->E 0364





●新日本紀行ふたたび 「親子の心 焼き物にこめて」 〜滋賀県甲賀市 信楽町〜

ノイズなし
NHK総合 40min 2007-03? Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo --->C 0014





●新日本紀行ふたたび 「運河の街 小樽」 〜北海道〜

年間750万人の観光客が訪れる小樽市。町のシンボル、小樽運河はかつて消滅の危機にあった。昭和50年、『新日本紀行』では、運河を守ろうとする市民の運動と冬の小樽の暮らしを描いている。あれから32年。運河は守られた。
小樽は今、観光客で活気がある。しかし、観光客に人気の店は小樽以外の資本が多く、思ったほど地元への還元がないともいう。もう一度、自分たちの力で街を再生していこうという人々を通して、小樽の今昔を見つめる。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 40min 2007-04-07 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo





●新日本紀行ふたたび 「鉄路への夢 今も」 〜静岡 奥大井〜

静岡県中央部の南北65キロを走る大井川鐵道。春を迎えて始発駅の金谷から千頭(せんず)の間で恒例のSL運転が始まりました。近鉄や名鉄などの往年の特急列車も懐かしい走りを見せてくれます。千頭から終着駅の井川までは、急な登り坂を走る小さなトロッコ列車が、ダム湖や渓谷など奥大井の大自然を悠々と走り抜けていきます。前作から33年。道路が整備され、鉄道の利用客も徐々に減っていましたが、大井川の鉄道を守ろうという人たちによって再び活気を持つようになりました。鉄道マンの舞台裏、奥大井の自然、そしてここに暮らす人々の姿を描きます。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 40min 2007-04-30(2006-06-10の再放送) --->F 0529
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo





●新日本紀行ふたたび 「原生林との対話」 〜鹿児島県 屋久島〜

“東洋のガラパゴス”とも呼ばれる鹿児島県の屋久島。ここは島固有の動植物が育つ世界的にも貴重なところである。樹齢7200年ともいわれる縄文杉が有名で、観光客が絶えない。島の北側にある上屋久町一湊の山中に、島外から移り住んだ人たちが暮らす白川山がある。人々は険しい原生林に分け入り、絶滅危ぐ種に指定されるヤクタネゴヨウマツを守る活動を続けている。屋久島のためにできることを一生懸命に模索する人たちを追う。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 40min 2007-05-26 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo





●新日本紀行ふたたび 「寅さんのふるさとに生きる」 〜葛飾 柴又〜

「私、生まれも育ちも葛飾柴又〜」今にもあのメロディーが聞こえてきそうな葛飾柴又。27年前に「新日本紀行」が訪れた葛飾柴又は、寅さんブームに沸いていました。それは、60日に一度の帝釈天の縁日を頼りにしていた門前町・柴又にとっては、身の丈以上の“急成長”でした。映画のシリーズも終わり早、11年。楽しい時も、苦しい時もありました。そして今、地元若旦那衆が参道に新風を吹き込もうとしています。その姿には、寅さんも微笑むような“柴又”が色濃く残っていました。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 40min 2007-07-21 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo --->F 0479







●ホリデーにっぽん 「“ありがとう”の手紙」 〜ひらがな詩人と苦労人力士〜

豊かな感性で日常を詩に描く“ひらがな詩人”の栗栖晶さん。そして40歳になっても
相撲を取り続け、去年引退した琴冠佑さん。2人の不思議な11年間の交流を見つめた。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 35min 2007-02-11 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->E 0163





●ホリデーにっぽん 「三遊亭円楽 最後の高座」

落語家・三遊亭円楽さん(74歳)が2月25日の国立演芸場での高座のあと、落語家としては異例の引退宣言を行った。「皆さんが大丈夫だと言っても自分自身が許さない」と自らで引き際を決めたのだ。2005年10月に脳こうそくで倒れたが、病や老いと闘いながら厳しいけいこをかさね、復活を目指してきた。円楽さんに引退を決意させたものとは何か? 復活をかけた3か月の日々と、決断にこめられた円楽さんの思いを描く。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 35min 2007-04-30 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->G 0758





●ホリデーにっぽん 「笑顔の贈り物」 〜指人形にこめた思い〜

本人にそっくりな笑顔の指人形を作る職人、露木光明さん。そこに、様々な思いを持って
依頼してくる人々がいる。それぞれの思いと指人形を制作する露木さんを描く。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 35min 2007-05-04 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->F 0635





●ホリデーにっぽん 「人生に向きあう舞台」 〜蜷川幸雄と中高年演劇集団〜

「年を重ねた人たちの人生経験を演劇に」。演出家・蜷川幸雄さんのよびかけで、2006年春、55歳以上の演劇集団『さいたまゴールド・シアター』が結成された。1000人を超える応募者から選ばれた、56歳から81歳までの46人。その多くは元会社員や主婦。仕事一筋の生活や、妻や母としての生活に一区切りついた人たちだ。蜷川さんの厳しい指導に懸命に食らいつき、6月の初公演を目指す“新人俳優”たちを見つめる。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 35min 2007-09-17 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->C 0192





●ホリデーにっぽん 「禅 生きる支え求めて」 〜外国人修行僧たちの日々〜

岡山市の曹源寺は一風変わった禅寺である。修行をするのは、ほとんどが海外からやってきたビジネスマンや教師、学生たち。現在、欧米各国からやってきた20人余りの外国人が共同生活を行いながら、禅を学んでいる。「信じる宗教は違っても、禅は自分自身を問い直し、生き方を探る手だてとなる」と考える住職の原田正道さんは、積極的に外国人を受け入れてきた。自己と向き合う外国人修行僧たちを描く。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 35min 2007-11-23 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->E 0166





●ホリデーにっぽん 「星空に、男の浪漫」 〜巨大望遠鏡にかける夢〜

今から300年も昔、ヨーロッパで発明された「空気望遠鏡」。長さ21メートル、筒はなく両端にレンズが2枚だけ。その空気望遠鏡をみずから作ったのは斎藤政宏さん(53歳)。小さいころから星空を眺めるのが大好きだった斎藤さんが、当時のスケッチを頼りに、部品を作り組み立てていく。試行錯誤を繰り返し、半年余りかけて、現代版の空気望遠鏡が完成した。斎藤さんの挑戦を通して、星空にかける男のロマンを描く。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 35min 2007-12-24 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->E 0130







●プレミアム10 「小椋佳・63歳のメッセージ」

小椋佳の世界を、アーカイブス映像も交えながら、名曲とインタビューでたっぷりと伝える。番組のナビゲーターは、小椋と親交の深い中村雅俊さん。 伝説の初コンサートから最新の歌まで ▽過去・現在・未来、貴重な映像もたっぷり ▽団塊の世代への熱い思いも… <曲目>「シクラメンのかほり」「しおさいの詩」「さらば青春」「白い一日」「時」「少しは私に愛を下さい」「ただお前がいい」「俺たちの旅」「泣かせて」「夢芝居」「愛しき日々」「愛燦燦」ほか
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 90min 2007-03-12 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->E 0519





●プレミアム10 「神様がくれた時間」 〜岡本喜八と妻 がん告知からの300日〜

2年前にがんで亡くなった映画監督、岡本喜八。在宅での闘病生活を支えたのは、妻でありプロデューサーであったみね子だった。末期という告知から、その死まで、妻はどのような思いで夫を支え、映画監督の誇りを持たせ続けたのか。夫の力が湧くように工夫した毎日の食事。40作目の作品に向けての脚本の読み合わせ。妻の残した日記やインタビューをもとに、夫婦の最後の日々を静かに見つめる。出演、本田博太郎、大谷直子ほか。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 60min 2007-05-18 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->C 0922





●プレミアム10 「オペラ座の弁慶 團十郎・海老蔵 パリに傾く(かぶく)」

今年3月、パリ・オペラ座で史上初の歌舞伎公演が行われた。 市川團十郎は「オペラ座で歌舞伎をやるのは歌舞伎座でオペラをやるのと同じこと」と意気込みを語り、目を輝かせた。 江戸歌舞伎を支え継承してきた大名跡である市川團十郎と、今最も華のある役者として人気の市川海老蔵の親子が、家の芸の歌舞伎十八番「勧進帳」をもって公演にのぞむ。 日本が世界に誇る伝統芸能・歌舞伎。その無限の可能性を信じて團十郎・海老蔵親子が、パリ・オペラ座の公演に挑む。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 60min 2007-06-08 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->G 0782







●ニュースウオッチ9より

「Song For Megumi(めぐみに捧げる歌)」 PPMのポール・ストゥーキーさんと横田夫妻

ノイズなし [GP-1209]
NHK総合 11min 2007-02-19 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)







●「百万回の永訣」 〜柳原和子 がんを生き抜く〜

▽不治の宣告から3年半・医師との対話
▽患者に希望を与える医療とは?

柳原和子,【朗読】寺島しのぶ,【語り】田口トモロヲ

(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 90min 2007-03-04 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->E 0355







●こんにちは いっと6けん 「初夏の銚子の旅」 〜イルカウォッチング〜

ノイズなし
NHK総合 5min 2007-04-25 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo







●地域発セレクション 「今日がダメでも明日がある」 〜波乱万丈 ロボット親父〜

▽屋台オヤジの格闘ロボット ▽必殺技への挑戦に密着 ▽めげない男の七転八倒 ▽驚きの結末
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 45min 2007-06-03 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->D 0483







●NHKニュース おはよう日本 「“魚離れ”どう防ぐ」 〜新たな食育の取り組み〜

ノイズなし(冒頭部分が6分弱欠けている)
NHK総合 19min 2007-07-16 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Mono (MPEG-1) --->F 0950







●首都圏ネットワーク・夢かがやく 「はばたきに魅せられて」 日大文理学部・中里勝芳

>はばたく飛行機、はばたきを利用した水力発電

ノイズなし
NHK総合 6min 2007-07-23 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Mono --->F 0279







●ワンダフル東北 「漁師誕生!」

青森でこの春、2人の若者が漁師になった。陸奥湾で江戸時代から150年続く漁師の8代目になった19歳と、津軽海峡で豪快にマグロを釣る父のような漁師をめざす16歳。2人は今年3月、漁師の「修練所」青森県立海洋学院での1年の実習を終え、ふるさとの海に帰ってきたのだ。荒波の中、ひとつひとつ海の上での試練を乗り越えてゆく。10代の若者が、父に見守れらながら、「漁師」として成長する2ヶ月を追った。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 45min 2007-08-03 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->C 0457







●「だまされたい脳・マジックの快楽」 〜奇跡の指先・前田知洋〜

奇跡の指先を持つというクロースアップマジシャン・前田知洋。その究極テクニックを愛する脳科学者・茂木健一郎。2人が激突するマジック科学エンターテインメント。前田はこの夏、知る人ぞ知るロンドンの「マジックサークル」を訪ね、歴史の謎に迫る。巧みな演出と技術が見るものの「脳」を混乱に陥れ、驚きを与え、やがて快楽に導くのか?前田マジックの魅力を脳科学など科学的視点から多角的に描き出す。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 60min 2007-08-16 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->F 0541







●小田実さんを偲んで 「正義の戦争はあるのか」 〜世界対論の旅〜

先月末、作家の小田実さんが死去した。9・11テロからイラク戦争にいたる
世界の混乱を予見した番組「正義の戦争はあるのか」を、アンコール放送する。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 72min 2007-08-19 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->C 0442







●国際共同制作ドラマ 「スーパーストーム」 (全3回)

毎年、世界中で大被害を出すハリケーン。その経路を変えられないか。一見無謀に見えるこの研究が、今、現実のものになろうとしている。科学者たちは1950年代から、気象を操作する研究に取り組んできた。当初は、 一見無謀にも見える研究だったが、その後、コンピューター・シミュレーシ ョン技術やカオス理論が進み、ハリケーンの発生メカニズが解き明かされ、 今では、進路変更は理論上可能だと考えられている。「スーパーストーム」 は近未来の気象操作の可能性と限界を描き出す3回シリーズ。
各エピソードは、ドラマ部分(各60分)とドキュメンタリー部分(各30分) で構成される。ドラマ部分では、CG合成技術を駆使したダイナミックな映像で科学者と巨大ハリケーンの格闘をスリリングに描き、ドキュメンタリー部分は気象操作の最先端の研究や歴史を伝えていく。
・原題:SUPERSTORM
・制作年:2007年
・制作会社:国際共同制作 NHK/BBC(イギリス)/Discovery Channel(アメリカ)/ProSieben(ドイツ)

◎第1回|ストームシールド計画■-OK --->C 0305
地球温暖化が進む中、年々、巨大化するハリケーンの被害をどう避けるか、アメリカでは問題になっていた。こうした状況下、商務省の担当者カッツェンバーグは、最先端の研究を続ける科学者たちに白羽の矢を立てた。政府から予算を獲得するため、科学者チームは、気象学者サラ・ヒューズの研究を実験に移す。それは、ハリケーンの中でヨウ化銀を“種まき”のように投下し、海面温度を降下させ、ハリケーンの力を弱め、その進路を変えるというもの。飛行機がハリケーンの中に突入し、ヨウ化銀を投下、実験は成功したかに見えた。しかし、突然、飛行機はコントロールを失ってしまう・・・。

◎第2回|隠された“誤算”■-OK --->C 0351
実験中に飛行機が墜落したのは、“種まき”が思わぬ影響をもたらしたことが原因だった。サラが責任を感じ、チームを去る決意をする。その頃、カリブ海では巨大ハリケーンが発生していた。そのサイズと破壊力は過去最大級になると予想された。フロリダを直撃すれば、数万人の被害者を出す可能性が出る。時間が迫る中、予算獲得をもくろむカッツェンバーグは、危険を知りながら、サラの方法を実際に使えと指示する。その結果、進路は変わったが、別の州で大雨が発生、大被害が出てしまう。研究者たちは、“誤算”の責任を感じ、次々にチームを去っていく。そんな中、コンピューターはさらなる危機を予測していた。ハリケーンが、今度はニューヨークに向かって動き出したのである。

◎第3回|ニューヨーク直撃を回避せよ >>録画忘れ
もはや、ニューヨークへのハリケーン直撃は、誰の目にも明らかだった。ハリケーン災害の経験がないニューヨークに上陸すれば、海から運ばれてくる大量の海水で町は壊滅、強い風は高層ビルの窓ガラスをことごとく破壊していくと考えられた。避難勧告が出るが、道路は車や人で大渋滞となる。人的被害が甚大になることは必至な状況だ。上陸の時が迫る中、科学者たちは再び結集し、最後のチャンレンジを試みる。サラは自ら飛行機に乗り込み、ハリケーンを目指した。果たして、計画は成功するのか・・・。


●ドキュメンタリー 「スーパーストームの真実」 (全3回)

◎第1回|巨大嵐の進路を変えろ ■-OK --->C 0438

◎第2回|神のごとく気象を操る ■-OK --->C 0539

◎第3回|巨大嵐が大都市を襲う ■-OK --->E 0132

(original text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 60min×3, 30min×3 2007-09-15/22/29, 2007-09-16/23/30
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)







●「被爆者 空白の十年」

昭和20年 新たな悲劇が始まった/医療の空白 偏見差別/7000人調査 真実の記録
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 70min 2007-09-24 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo --->E 0694







●「考えて野球せぇ」 〜野村楽天 躍進のヒミツ〜

球団創設から3年。パ・リーグ最下位が続いていた楽天が、今シーズン4位に躍進した。過去2年とは違うチームの戦いぶりには、野村克也監督の目指す「考える野球」の浸透があった。楽天に入る前に引退寸前まで追い込まれたベテラン・山崎武司選手は本塁打・打点の2冠達成が確実となる活躍。大型ルーキー・田中将大投手も「考える野球」を実践して成長した。野村イズムは選手にどう伝わってチームは進化したのか? 舞台裏に迫る。
(text from NHK site)

ノイズなし??>>コナンを優先した
NHK総合 30min 2007-10-08 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)







●「フェルメール盗難事件」 〜解き明かされた名画の謎〜

ノイズなし ナレーション= 蟹江敬三
NHK総合 60min 2007-10-14(2001-08-16の再放送)
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->C 0264







●生活ほっとモーニング 「クイズdeなっとく! スッキリ!解決 尿のお悩み」

今回は、尿に関する人には言えない悩みをスッキリ解決します。40歳代以上の女性の3人に1人は“尿もれ”を経験し、高齢男性の中には“頻尿”になる人も多い。しかも、生活に影響が現れるような状態になっても、恥ずかしくて病院に行くことはおろか、人に打ち明けることすらできない隠れた悩みです。「日常の動作の中で最も尿もれが起こりやすいのは?」「頻尿解決のために最も効果的な方法は何?」など尿もれや頻尿の対策を紹介するクイズのほか、ふだんの生活の中で簡単にできる尿もれ解消体操など、スッキリと明るく快適な生活を送るために役立つ情報を伝えます。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 50min 2007-11-12 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->F







●「星新一 ショートsHORT 劇場」

「ショートショートの神様」とよばれる、作家・星新一。生涯に残した作品は1000話を越え、奇抜な発想、ウィットとユーモアに富んだ作品は、今もなお絶大な人気を誇る。時代を超えて新鮮な輝きを放つ膨大なショートショートのなかから、5つの作品を厳選。多彩な演出手法を用いて、不安や恐怖ばかりでなく、ときには温かさや安らぎを感じる近未来の不思議な寓(ぐう)話集として映像化する。
(text from NHK site)

ゆきとどいた生活/肩の上の秘書/プレゼント/包囲/愛用の時計

ノイズなし
NHK総合 15min 2007-11-11 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo --->F 0005





●「富士山・火の山」

ノイズなし
NHK総合 15min 2007-11-23 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo --->E 0937







●「世界を見つめる8日間」 〜山形国際ドキュメンタリー映画祭〜

10月に開かれた山形国際ドキュメンタリー映画祭。世界の現実をカメラで切り取った作品や
監督たちのメッセージ、それを間近に感じ取る市民の姿を伝える。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 30min 2007-11-23 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Mono (MPEG-1) --->E 0061







●ハイビジョンふるさと発 「彼岸花 なぜに悲願花」 〜愛知・知多半島〜

童話作家新美南吉の故郷愛知県半田市には200万本の彼岸花が咲き誇る。
それは南吉の幼なじみ小栗大造さんが南吉童話への愛と、亡き戦友への鎮魂を込め植えたものだった。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 25min 2007-12-24 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->E 0423





●ハイビジョンふるさと発 セレクション 「ホテル再建」

2年前、耐震偽装によって建物の解体に追い込まれた愛知県半田市のビジネスホテルが、2007年4月に営業を再開した。社長の中川三郎さんは、多額の借金を覚悟で再建を決意。だが、その道のりは困難に満ちていた。NHKは、ホテルの再建までの1年4か月を記録。逆境に立ち向かう男の気概と、それを支える従業員とのきずなを描く。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 50min 2007-12-31(2007-06-14 BS-hiの再放送)
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->E 0346







●MOTTAINAI 〜もったいない〜 「食べ残し」 韓国

国際語になった“MOTTAINAI”。この“MOTTAINAI”が韓国にもあった! 韓国では、食べ残すほどもてなすのが伝統。しかし、大量の食べ残しを捨てる場所がなくなってしまい、大きな社会問題となった。韓国がとった食べ残しの生ごみ対策とは? 韓国のごみ削減、その徹底ぶりを紹介。スタジオでは“MOTTAINAIじいさん”の間寛平とゲストのヘリョン(タレント)が“MOTTAINAI話”を紹介する。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 15min 2007-12-24 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->E 0449





●MOTTAINAI 〜もったいない〜 「自動車」 タイ

国際語になった“MOTTAINAI”。この“MOTTAINAI”がタイにもあった! タイは、車の修理に中古部品をとことん使う部品リユース先進国。200軒近くも店が集まる中古部品市場や、驚きの修理テクニックが登場。エンジン、ブレーキなど違うメーカーの中古部品を寄せ集めて走る車も珍しくない。スタジオでは“MOTTAINAIじいさん”の間寛平とゲストの鈴木光司(作家)が“MOTTAINAI話”を紹介。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 15min 2007-12-26 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->E 0529







●ドキュメント 考える 「ベストセラー作家 石田衣良の場合」

優れたクリエーターは、なぜ困難な課題を与えられてもそれを乗り越え、新たな世界を生み出せるのか? 番組では“考える”プロに“あるミッション”を与え、どんな思考のプロセスを経て解答にたどりつくのか、徹底的に密着して独創の秘密に迫る。今回は、直木賞作家、石田衣良に「自殺願望のある少女が自殺をやめたくなるような童話を作る」というミッションを指令。人気作家として超多忙な石田が、48時間という制限で挑戦する。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 30min 2007-12-25 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->E 0772







●ゆうどきネットワーク 「C列車でいこう」

ノイズなし
NHK総合 33sec 2007-01-26 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Mono --->D 0269





熱中時間 〜忙中“趣味”あり〜>>BS2: 「その他」にあり





●ドキュメント72時間 「コンビニのメリークリスマス」

クリスマスケーキの売上で関東一を誇る茨城県笠間市のコンビニでの、クリスマスイブ前日からの3日間。吹石一恵
(text from Wikipedia)

ノイズなし
NHK総合 30min 2007-01-23 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Mono (MPEG-1) --->D 0933





●ドキュメント72時間 「年始め ゴミ収集大作戦」

毎日吐き出される膨大な量のゴミ。東京23区で発生するゴミは、実に1年間で東京ドーム9杯分にもなるという。中でも世田谷区の収集量は都内最大。年末年始のゴミがまとめて出される年明け最初の収集週は、1年で最も多忙な1週間となる。ふだんの2倍近い量を時間内に集めるだけでなく、使い残しのガスボンベによる火災などの危険にも対処しなければならない。収集職員たちの大忙しの3日間に密着し、暮らしの裏側の格闘を追う。小池栄子
(text from Wikipedia)

ノイズなし
NHK総合 30min 2007-02-06 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Mono (MPEG-1) --->E 0399

> BDR-0535に、地デジ版アンコール放送あり





●ドキュメント72時間 「名古屋 巨大リサイクルショップ」

ネットオークションの流行などで、当たり前になりつつある中古品の「売買」。名古屋市には、地上7階建ての巨大リサイクルショップがある。扱うものは、時計・貴金属・ブランドバッグから、衣類や楽器、電化製品まで。人気商品を手ごろな価格で買えるだけでなく、不要になったモノを手軽に売れる場所として人気を集めている。訪れる人々の「売る理由」と「買う理由」を追いながら、消費社会・日本の人とモノの関係を見つめる。鈴木杏
(text from Wikipedia)

ノイズなし
NHK総合 30min 2007-02-20 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Mono (MPEG-1) --->E 0510







●「オンリーワンを探せ!」

“コロンブスの卵=逆転の発想”は、日本中にある! 地域の格差が指摘される昨今、コロンブスの卵的な発想の転換で、地域の活性化と自立をめざして走っている人々を探していく新しい番組。苦境にたってもあきらめない、東京のマネをしてもつまらないー。そんな人々とアイデアとを訪ねていく。今回は、“昭和の町”大分県・豊後高田。かつてのさびれた「犬猫通り」は、いかにして復活したか。感動のストーリーをおくる。
(text from Wikipedia)

ノイズなし
NHK総合 45min 2007-01-21 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Mono (MPEG-1) --->E 0670







●ミッドナイトチャンネル
ハイビジョン特集 シリーズ青春が終わった日 「ぼくもいくさに征(ゆ)くのだけれど」 〜竹内浩三 戦時下の詩と生〜

23歳の若さで戦死した青年、竹内浩三。戦時中とは思えない生き生きとした天真爛漫な詩を数多く遺した。純真無垢に生きた青年はどんな人物だったのか、その実像に迫る。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 90min 2007-08-12 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Mono (MPEG-1) --->F 0287









ページ先頭へ