玄関 / ライブラリ / 未整理映像ファイルメニュー / NHK総合: 「ルソンの壺」-2009前半 /

 

 

●ビジネス新伝説 ルソンの壺 「伝統の技で織物の世界を広げたい」 川島織物セルコン社長…中西正夫

京都の織物メーカー「川島織物セルコン」は、創業から165年、着物の帯にこだわり、国内の売上トップを誇る。職人を自社で育成し、デザイン、糸の染め、織りまで一貫して行うことで、繊細な表現が可能になったという。一方、織物の技術を生かし、新市場も開拓。注文カーテンでトップシェア、自動車のシート生地も国産車の4台に1台で採用されている。日本の伝統美を追求しながら、織物の世界を広げようとする会社の挑戦に迫る。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 25min 2009-01-04 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)





●ビジネス新伝説 ルソンの壺
「緩まないから安全だナット」 〜東大阪のエジソン奮闘記〜 ハードロック工業株式会社社長…若林克彦

町工場の街・東大阪市。ここに、“東大阪のエジソン”と呼ばれる人物がいる。ハードロック工業社長の若林克彦さん、75歳、“緩まないナット”を開発した人物だ。通常のナットは、どれだけ強く締めても、激しい振動が繰り返されると徐々に緩み、長時間使われると外れてしまうことがある。しかし、若林さんは、凹型と凸型のナットの二つを組み合わせることで、振動では緩まないが工具を使えば外すことができるナットを35年前に発明した。このナットの発想の原点は、なんと住吉大社。今ではこのナットは、最新型のN700系新幹線から海外の鉄道、さらに明石海峡大橋など巨大プラントで欠かせないものとなっている。世界の安全を守る“緩まないナット”を発明した若林さんの発想の源に迫る。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 25min 2009-01-11 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->F0930

>【町工場から五輪へ】 ボブスレーのナット メダル取り緩みなし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2月8日15時37分配信 産経新聞 2010

(photo)ハードロックナットで固定したランナーを手に「金メダルを」と語る若林社長=大阪府東大阪市(渡部圭介撮影)(写真:産経新聞)

「絶対に緩まないナットがある」。昨年8月、こんなうわさを耳にしたボブスレー日本代表チームの石井和男監督は大阪府東大阪市のねじメーカー「ハードロック工業」に電話を入れた。競技に使うそりのシャーシ部分と、氷面と接する4枚のランナーと呼ばれる部分をつなぐボルトの固定に、同社の「ハードロックナット」が使えないか、という依頼だった。選手の強化とともにそりの改良を重ねていた石井監督を悩ませていたのはナットの緩み。ランナーはガチッと固定せず1〜2ミリ程度左右上下に動くように装着される。この「遊び」がコース上の細かい凸凹で生じる衝撃を吸収、ランナーと氷面を密着させて速さを生み出す。ところが遊びがあることで、ナットは激しい衝撃にさらされるため約1分の滑走の間でも緩んでしまう。遊びの幅が大きくなり過ぎると、そりの進行方向がぶれてスピードをロスする。100分の1秒を争う「氷上のF1」にとっては、わずかなナットの緩みも致命傷だ。同社にとってスポーツ分野を手がけるのは初めてだったが、若林克彦社長は石井監督に「うまくいきますよ」と即答した。ハードロックナットは2つ一組。片方のナットの突起がもう一方のナットとボルトの間に入り込みきつく締め上げる。若林社長が神社の鳥居に使われていたくさびを見て思いついたという特許商品。若林社長は「昭和49年の製造開始以来、緩んだという話は聞いたことがない」と胸をはる。鉄道のレール固定や宇宙ロケットの発射台にも使われる信頼性を誇るだけに、同社は難なく氷の凹凸の衝撃をクリア。依頼後1カ月で専用ナットを完成させた。日本代表チームはその後の練習でベストタイムを1秒以上更新させたという。体重や体格が物を言い、欧米勢の独壇場となっているボブスレーの世界に、大阪の中小企業の発明力を武器に挑む日本代表。「金メダル、狙ってください」と石井監督にエールを送ったという若林社長は「世界を驚かせて、他の国からうらやましがられてくれれば」と話した






●ビジネス新伝説 ルソンの壺
「よそとちゃうことせなあかん」 〜包装資材メーカーの挑戦〜 木村アルミ箔社長…木村裕一

コンビニエンスストアのお弁当に欠かせない、電子レンジで使える“おかずカップ”。日本で初めて開発したのが、大阪にある木村アルミ箔。このカップだけで年間7億円を売り上げる業界のリーディングカンパニーだ。開発したのは3代目社長の木村裕一さん。本業のアルミ箔ではなくフィルム素材を使って2年がかりで完成。さらに昆布などを使った食べられるカップの開発も進めている。新しい発想でユニークな製品を次々と生み出す木村さんの挑戦に迫る。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 25min 2009-02-15 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->E 0488





●ビジネス新伝説 ルソンの壺 「“ネット出前”で暮らしを便利に」 夢の街創造委員会社長…中村利江

ピザにカレー、寿司に中華・・。出前を頼める飲食店の情報がパソコン画面でひと目で分かり、そのままネットで注文できるという宅配専用サイト「出前館」が人気を集めている。運営しているのは、「夢の街創造委員会」。パソコンに住所を入力すると、配達可能な店が待ち時間とともに表示される便利な機能が受け、会員数は200万人に。店も増え続け、水回りの修理から漫画の宅配まで8500軒に上る。「ネット出前」という新しいアイデアで、暮らしを便利にしたいという中村社長の挑戦に迫る。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 25min 2009-02-22 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->G 0496





●ビジネス新伝説 ルソンの壺 「卵一筋“安全”を食卓に」 株式会社ナベル社長…南部邦男

国内で年間400億個が消費される卵。その流通に欠かせない会社が、京都にあるナベルだ。卵を洗って乾かし、サイズごとにパック詰めする「自動選別包装装置」を日本で初めて開発、国内シェアは7割以上に上る。この装置の強みは、1時間に最大6万個を選別するという驚きのスピード。さらに目に見えない卵のひびや、血の混じった卵を殻を割らずに見分けるなど品質を高める機能も備えている。卵一筋30年、その“安全”を、独自技術で支えてきた南部社長の挑戦に迫る。
(text from NHK site)

ノイズなし??
NHK総合 25min 2009-03-08(同日再放送)
Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)





●ビジネス新伝説 ルソンの壺
「ヘアサロンの悩み よろず引き受けます」 タカラベルモント株式会社社長…吉川秀

全国に35万軒ある理容室と美容室にとって大切なパートナーが、タカラベルモント。椅子やパーマ機器、シャンプー台などあらゆる機器を作るトップメーカーだ。会社の強みは、働く人たちのニーズに徹底的に応えた製品作り。昭和37年に、世界初の電動式理容椅子を販売。鏡の下から出てくるシャンプー台や、回転しながら熱を加えることでパーマのムラをなくす機器など数々のヒット作を生み出してきた。ヘアサロンを陰で支える会社の挑戦に迫る。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 25min 2009-03-15 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->E 0549





●ビジネス新伝説 ルソンの壺 「思い出を永遠に」 ナカバヤシ社長…中林五十一

思い出がいっぱい詰まった写真アルバム。40年前、台紙が増やせるアルバムをいち早く日本で発売し普及させたのが、大阪市に本社を置くナカバヤシだ。創業は大正12年、学術雑誌などの製本業からスタートした。丈夫で見やすい製本技術に定評があり会社は発展。その後、アルバム事業に進出した。“糊のついた台紙に写真を貼り、透明フイルムでカバーする”アイデアに加え、ページを自由に増やせるように工夫したことで大ヒットとなった。しかし、デジタルカメラの普及が大きな逆風に。写真をプリントしない人が増えアルバムの売れ行きに影響が出た。こうした中、デジタルデータを送ると、一冊の写真集に製本するサービスを開始。パソコンが苦手な人でも郵便局に写真をもって行けば、手伝ってくれるサービスもある。時代の逆風を切り抜けようと挑戦するアルバムトップメーカーに迫る。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 25min 2009-03-29 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->F0511





●ビジネス新伝説 ルソンの壺
「まいど魂で不況を吹き飛ばせ!」 東大阪宇宙開発協同組合専務理事…棚橋秀行、つんく♂

ことし1月、町工場のおっちゃん達の夢を乗せて、人工衛星「まいど1号」が宇宙に打ち上げられた。このプロジェクトは、東大阪の町工場の技術の高さを示して、バブル崩壊以降の長引く不況を克服しようと、2002年にスタートした。人工衛星の開発は成功、東大阪の知名度は上がった。しかし今、東大阪は、昨年来の世界同時不況の大きなうねりの中に飲み込まれ、再び苦境に立たされている。“衛星の心臓部”バッテリーユニットを担当した棚橋さんの会社は、宇宙空間でも耐えうるユニットの開発で高い技術力を身に付けたが、不況で仕事が減少。こうした中、工場設備の電気部品を修理・交換する「リプレイス」に活路を見出そうとしている。他社が手がけた複雑なシステムを、手探りでミスなく改修する作業は、手間がかかり「ややこしい」と避けてきた。しかし、「まいど1号」の開発は「ややこしい」の連続。その時得た粘り強さで「リプレイス」に勝負をかけている。新年度の第一回は、キャスターの上田早苗アナウンサーがスタジオを離れ、東大阪の町工場を突撃取材、また、スペシャルゲストに、東大阪出身で街の応援ソングを作曲したつんく♂さんをスタジオに迎える。宇宙への夢を形にした町工場のおっちゃん達が、“まいど魂”で不況を吹き飛ばそうと奮闘する姿に迫る。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 25min 2009-04-05 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)





●ビジネス新伝説 ルソンの壺
「“脱・下請け”で生き残れ」 〜驚きスキャナー開発秘話〜 ニューリー社長…井田敦夫

おいしそうなお菓子。食べようと手を伸ばすと、あれ?取れない!なんと、紙に印刷された画像だったとは・・・。本物そっくりに画像を取り込める特殊なスキャナーを開発したのが、京都にあるニューリー。読み取るものの陰影や立体感までも再現できるオンリーワンの技術で業界をリード、食品サンプルのディスプレーから映画のセット、貴重な文化財・美術品の複製にいたるまで、リアルさが求められる様々な場所で利用されている。社員140人のこの会社、転機は、今から8年前。大手メーカーの下請けとしてスキャナーを製造していたが、発注元が事業を縮小したことで、大ピンチに。そこで生き残りをかけ、オリジナルのスキャナーの開発を手掛けるようになった。この成功で売り上げは、8年前の1.5倍に、精密機器メーカーが売り上げ不振の中、好調を維持している。さらにスキャナーの技術を生かして、コンクリートのひび割れを調べる検査機器を手がけるなど、新たな市場の開拓にも挑戦している。モノが売れない厳しい時代に奮闘する中小企業に迫ります。
(text from NHK site)

<受信障害により映像全体に、少しザラついている>
NHK総合 25min 2009-04-19 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)





●ビジネス新伝説 ルソンの壺 「守れ30円!なにわのケチケチ大作戦」 オリオン社長…小西靖介

大阪に本社を置くオリオンは、タバコそっくりの砂糖菓子など“30円”が主力商品の菓子メーカー。オイルショックやバブル崩壊後の不況時に強く、世界同時不況の現在も、売り上げを伸ばしているという。今回の追い風の理由はコンビニチェーンが駄菓子コーナーを設置したこと。知恵を振り絞って30円を守ってきたことが、ピンチをチャンスに変えたのだ。コンビニ向けの新商品や大阪土産の開発に挑戦する菓子メーカーに迫ります。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 25min 2009-05-10 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)





●ビジネス新伝説 ルソンの壺 「命を守る匠たれ」 〜人体模型メーカーの挑戦〜 京都科学社長…片山保

人体模型のトップメーカー「京都科学」。今、注目を集めているのは、医師たちが実技の練習に使う医療用模型の開発。採血やがんの検査、内視鏡手術など、本番さながらに体験することができ事故の防止に貢献している。中でも高い評価を得ているのが心臓病の診察用模型だ。「脈」や「心音」をリアルに再現した画期的な模型で医学教育に変革をもたらしたと言われている。命の現場を支える会社の飽くなき挑戦に迫る。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 25min 2009-05-17 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1)





●ビジネス新伝説 ルソンの壺
「よそにないもの売ってます」 〜個性派スーパー奮闘記〜 西山寛商事社長…西山進

京都・福知山に本社を置く「スーパーマーケット・ニシヤマ」。 小さな地方スーパーが全国のスーパー経営者に注目されている。その秘密は、お客が楽しめるよう工夫された売り場や300種類を超えるオリジナル商品。北海道厚岸産のサンマを鳥取・境港で加工した100円のみりん干しなど、“よそにないもの”にこだわっている。競争の激しい流通業界で生き抜くために、独自の取り組みを続ける個性派スーパーの経営哲学に迫ります。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 25min 2009-05-24 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●ビジネス新伝説 ルソンの壺 「“男前”スーツなら俺にまかせろ!」 オンリー会長…中西浩一

「1着1万9000円と2万8000円」。スーツの販売スタイルとして定着した”2プライススーツ”。こうした業界初の販売方法を次々と編み出し、成長してきたのが京都の紳士服メーカー・オンリーだ。 原動力は、「お客さんが喜ぶ商売をしたい」という信念。今は、テーラーの品質で既製品並みの価格を目指した「オーダーメード」に力を入れ、競争に勝ち抜こうとしている。紳士服業界の風雲児、中西会長の経営戦略に迫ります。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 25min 2009-05-31 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●ビジネス新伝説 ルソンの壺 「時代先取りの“食”を作れ!」 大塚食品社長…中井吉人

大阪市に本社をおく大塚食品。 昭和43年、世界初のレトルトカレーを発売し、これまで25億食を売り上げるベストセラー食品に。その後も、現代人の食生活を助ける商品を次々と生み出してきた。今も、糖尿病患者から「おいしいご飯をたくさん食べたい」という声を聞き、低カロリーのコンニャク“ご飯”を開発。メタボに悩む消費者からも人気を集め、売上げを伸ばしている。時代を先取りした新商品の開発にかける企業の挑戦に迫ります。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 25min 2009-06-07 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●ビジネス新伝説 ルソンの壺 「福井発!世界に1つだけの傘つくります」 福井洋傘社長…橋本肇

低迷する傘業界で売上げを伸ばす「福井洋傘」。会社の強みは「フルオーダーメイド生産」。布地の材質から持ち手の形、骨の数に至るまで、顧客のあらゆる要望を聞き取り「傘のカルテ」を作成。 それをもとに、この世に1本の傘を作りあげる。更に、福井の繊維業や鯖江市の眼鏡フレームなど、地場産業の技術を生かした物づくりでヒット商品を開発。地元福井の伝統技術を結集した傘で生き残りを賭ける傘メーカーの挑戦に迫ります。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 25min 2009-06-14 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200





●ビジネス新伝説 ルソンの壺 「伝統と革新でお茶の世界を広げたい!」 福寿園社長…福井正憲

創業219年のお茶メーカー、京都の「福寿園」。茶農家から仕入れた茶葉を茶匠がブレンド、玉露など伝統の味を守り続けてきた。しかし近年の高級茶離れで業績が低迷。そこで挑戦したのが、ペットボトル入り緑茶飲料の開発だ。約200種類の茶葉で試作を繰り返すなど、「ペットボトルでも本物の味」を追求。2004年に発売し、大ヒット商品となった。革新的な取り組みで日本茶の世界を広げたいというお茶メーカーの挑戦に迫ります。
(text from NHK site)

ノイズなし
NHK総合 25min 2009-06-21 Air check by Sony Giga Video Recorder v4 Stereo (MPEG-1) --->EL1200









ページ先頭へ