玄関 / ライブラリ / 未整理映像ファイルメニュー / NHK教育: 「365日の献立日記」-2023R /

 

 

●365日の献立日記 「冷ややっこ」

毎日のごはん作りの悩みを解決する献立を、ほっとする映像で紹介。昭和の名優・沢村貞子さんが26年半続けた献立日記をもとに、フードスタイリスト飯島奈美さんが料理する。 昭和48年8月9日は「冷ややっこ」。薬味はねぎ・しそ・しょうが、それにかつおぶし。豆腐好きの沢村貞子さん。老舗の出来立てが手に入ると友達にお裾分けをし、友達からは漬物や生み立て卵が届いた。今回はパクチーやザーサイ・トウバンジャン・ごま油をアレンジした、四川風冷ややっこも試みる。「牛肉となすの煮つけ」は山椒を効かせて。「ニラの酢みそあえ」はからしでピリリと。暑い夏のさっぱりした献立。
(original text from NHK site)

NHK教育 5min 2023-08-28 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●365日の献立日記 「あじのマリネとポタージュ」

毎日のごはん作りの悩みを解決する献立を、ほっとする映像で紹介。昭和の名優・沢村貞子さんが26年半続けた献立日記をもとに、フードスタイリスト飯島奈美さんが料理する。 昭和54年9月19日の献立は洋食風。「あじのマリネ」、味の決め手はマリネ液。酢にレモン、隠し味に蜂蜜を入れて、オリーブオイルをたっぷりの飯島奈美流を紹介。「ポタージュ」に使ったグリーンピースの旬は春だけど、沢村貞子さんには1年じゅう味を変えない保存法があった。そして「チーズと大根のクルミのサラダ」。どんなチーズだったのか? 献立日記には書かれていない。ちょっと固めのチーズにしてマヨネーズ味を試みる。
(original text from NHK site)

NHK教育 5min 2023-09-04 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●365日の献立日記 「カレーライス」

毎日のごはん作りの悩みを解決する献立を、ほっとする映像で紹介。昭和の名優・沢村貞子さんが26年半続けた献立日記をもとに、フードスタイリスト飯島奈美さんが料理する。 平成元年10月1日は「カレーライス」。もりもり食べられる!本格派のカレーと言えばあめ色玉ねぎ。炒めるのに手間暇かかって面倒と思われがちだけれど、飯島奈美流は頃合い見て、はちみつを加えて時間短縮。沢村貞子さん月に数回、“デレンコ”なる朝から晩まで何にもしない日を設けていたと言う。そんな時にも1回作ると何日も持つカレーは打って付け? 付け合わせの「チキンスープ」。今回はしめじとみつばにとき卵を入れて。
(original text from NHK site)

NHK教育 5min 2023-09-11 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo

> 竜巻情報レイアウトになる箇所あり





●365日の献立日記 「栗赤飯」

毎日のごはん作りの悩みを解決する献立を、ほっとする映像で紹介。昭和の名優・沢村貞子さんが26年半続けた献立日記をもとに、フードスタイリスト飯島奈美さんが料理する。 昭和43年9月22日は「くり赤飯」。小豆の下ごしらえから時間をかけて念入りに作る。その間に「とりの照り煮」「なすのしぎ焼きゆずみそかけ」。ゆずみそはたくさん作って別の時にも使おう。沢村貞子さんの母親の料理の思い出… 安い材料をやりくり。特別上手でもなかった気がするが、子ども達に栄養ある美味しいものを食べさせたいという優しさが皿小鉢にあふれていた。ふっくらした、くりゴロゴロの赤飯。秋のごちそうだ!
(original text from NHK site)

NHK教育 5min 2023-09-18 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●365日の献立日記 「なすのはさみあげ」

毎日のごはん作りの悩みを解決する献立を、ほっとする映像で紹介。昭和の名優・沢村貞子さんが26年半続けた献立日記をもとに、フードスタイリスト飯島奈美さんが料理する。 昭和43年11月10日は「なすのはさみあげ」。沢村貞子さんの秋の献立には、茄子がしばしば登場する。茄子の「ゆずみそかけ」「牛肉の煮物」「茶せん煮」…。はさみあげ、今回は茄子をくり抜き、それを刻んで鶏ひき肉や卵とまぜて、あんにして詰める。開いてこぼれないよう、楊枝を刺して揚げれば、ジャーと心地よい音。「里芋コンニャクゆずみそかけ」「いかのたらこあえ」「豆腐なめこのみそ汁」も仕上げて、いただきます!
(original text from NHK site)

NHK教育 5min 2023-09-25 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●365日の献立日記 「きんぴら」

毎日のごはん作りの悩みを解決する献立を、ほっとする映像で紹介。昭和の名優・沢村貞子さんが26年半続けた献立日記をもとに、フードスタイリスト飯島奈美さんが料理する。 昭和59年10月24日は「きんぴら」。ごぼうとにんじんを細く切り、油で炒めるおなじみの総菜を、沢村貞子さんは時々鶏のもも肉のたたきを合わせた肉入りにしたり、風味のある胡麻入りにしたりしていた。今回は「ほうれん草の胡麻よごし」はもちろん「お好みずし」の具材にも胡麻を添える。そして飯島奈美流のきんぴらアレンジ。ゆでじゃがいもとちくわを合わせるだけで「きんぴらポテサラのミルフィーユ仕立て」が完成!
(original text from NHK site)

NHK教育 5min 2023-10-05(2023-10-02の再放送) Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●365日の献立日記 「おはぎ」

毎日のごはん作りの悩みを解決する献立を、ほっとする映像で紹介。昭和の名優・沢村貞子さんが26年半続けた献立日記をもとに、フードスタイリスト飯島奈美さんが料理する。 昭和49年9月22日のおやつは「おはぎ」。毎年お彼岸の日は母が作っていた姿を思い出し、小豆を煮ておはぎを作るようになったという貞子さん。もち米は、研いでから30分ほど水を吸わせて炊飯器へ。炊き上がったお米をもちもちするまで搗いて程よく丸めます。あんこで包んだ普通のものはもちろん、あんこをもち米で包んできな粉・くるみ・ほうじ茶パウダーをまぶしたアレンジおはぎ、ゆずピールを使ったおはぎもいかが。
(original text from NHK site)

NHK教育 5min 2023-10-09 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●365日の献立日記 「クリームスープ」

毎日のごはん作りの悩みを解決する献立を、ほっとする映像で紹介。昭和の名優・沢村貞子さんが26年半続けた献立日記をもとに、フードスタイリスト飯島奈美さんが料理する。 昭和51年10月11日の献立より。肌寒い季節に食べたくなるクリームスープ。にんじん・じゃがいも・たまねぎをバターで炒めて、白ワイン・ブイヨン・ローリエを加えてぐつぐつ。仕上げの牛乳とズッキーニ・トマト・えびも入って熱々に。玉ねぎとパセリのサラダは、ディルも足してオリーブオイルとマヨネーズ、アンチョビやケイパーでパンチを効かせてみました。貞子さんが好きだった鯛の「バタ焼き」も、お気に入りのお皿で!
(original text from NHK site)

NHK教育 5min 2023-10-16 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●365日の献立日記 「きのこごはん」

毎日のごはん作りの悩みを解決する献立を、ほっとする映像で紹介。昭和の名優・沢村貞子さんが26年半続けた献立日記をもとに、フードスタイリスト飯島奈美さんが料理する。 昭和51年10月8日の日記には「松茸ごはん」とあります。昔から高価なため、貞子さんも頻繁には食べていなかったようです。今回は飯島流アレンジを加えて「きのこごはん」に挑戦。しいたけとしめじにお酒と塩をまぶして軽くもむと、うーんいい香り!炊飯器に入れて炊き上がりを待ちます。すずきを霜降りにしてから水気をとってそぎ切り。あわせ酢と和えて「すずきの海苔酢あえ」。ひらめのバタ焼きも一緒に、秋の味をどうぞ!
(original text from NHK site)

NHK教育 5min 2023-10-23 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●365日の献立日記 「ひらめのパピヨット」

毎日のごはん作りの悩みを解決する献立を、ほっとする映像で紹介。昭和の名優・沢村貞子さんが26年半続けた献立日記をもとに、フードスタイリスト飯島奈美さんが料理する。 昭和43年10月8日は、気分が変わる「ひらめのパピヨット」。紙包み焼きだ。でも、ひらめ以外に何を包んだかは書かれていない。今回はにんじん・紫たまねぎ・トマトで彩りよく。包む前にバターで香ばしく焼く。沢村貞子さんが一番大切にしていたのは毎日の暮らし。寝て、起きて、食べて、読んで、考えて…。まわりの人たちと優しくいたわりあう生活。そのためにせっせと働くのだと。さあ、ホカホカの包みを開けば至福の時間。
(original text from NHK site)

NHK教育 5min 2023-10-30 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●365日の献立日記 「木の葉カツ」

毎日のごはん作りの悩みを解決する献立を、ほっとする映像で紹介。昭和の名優・沢村貞子さんが26年半続けた献立日記をもとに、フードスタイリスト飯島奈美さんが料理する。 昭和55年9月29日は「木の葉カツ」。昭和40年代から読み継がれる料理本を参考にして、薄く切った肉の端に竹串を通すと、確かに葉っぱの形に。薄いからすぐ揚がる。沢村貞子さん、学校の帰り道に浅草公園のいちょうの下にしゃがんで、黄色に染まったきれいな落ち葉を探しては、抱えている本の間に挟んだりしていたと言う。そんな秋のすてきな献立。「紅葉おろし」を添えて、皿も葉っぱの模様にし、今日は葉っぱづくしです。
(original text from NHK site)

NHK教育 5min 2023-11-13 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●365日の献立日記 「クッキー」

毎日のごはん作りの悩みを解決する献立を、ほっとする映像で紹介。昭和の名優・沢村貞子さんが26年半続けた献立日記をもとに、フードスタイリスト飯島奈美さんが料理する。 平成3年10月10日は「クッキー」。この週はしょっちゅうクッキーを食べていたという日記をもとに、今回は1週間楽しめる5種のクッキーに挑戦します!バターの香り豊かな「プレーン」、白ごまを加えた「セサミクッキー」。ココアを混ぜたりレモンティー味にしたり、チーズスパイスを効かせてみたり…。人生は幸運と不運のくり返しと言っていた貞子さん。気分に寄り添うクッキーを作れたら、また明日も元気にがんばれるかも…。
(original text from NHK site)

NHK教育 5min 2023-11-20 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●365日の献立日記 「かにの卵まきあげ」

毎日のごはん作りの悩みを解決する献立を、ほっとする映像で紹介。昭和の名優・沢村貞子さんが26年半続けた献立日記をもとに、フードスタイリスト飯島奈美さんが料理する。 昭和42年10月6日は「かにの卵まきあげ」。カニ缶を具にして、用意するのは玉子焼き器。溶いた卵を流し込み、ほどよい火力でカニを包み込むようにクルックルッと上手に焼き器を返せたら…、ふんわりとした卵まきあげが完成しました!いかのたらこあえには青とうがらし、ほうれん草のおひたしにはゆずを足してひと工夫。食欲のない時にはちょっとだけ季節の香りを足してみたりしていた貞子さんに倣って、いただきます!
(original text from NHK site)

NHK教育 5min 2023-11-27 Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo





●365日の献立日記 「」

毎日のごはん作りの悩みを解決する献立を、ほっとする映像で紹介。昭和の名優・沢村貞子さんが26年半続けた献立日記をもとに、フードスタイリスト飯島奈美さんが料理する。 
(original text from NHK site)

NHK教育 5min 2023-11- Air check by Panasonic DIGA DMR-BCT1060 Stereo








ページ先頭へ